忍者ブログ

番鱒日誌

番鱒だから書き放題(!?)

無題

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

無題

昨年11月のライブが終わってから、なんだかふぬけ~な番鱒。
なんとなくあけましておめでとうでした。
今年は職場でもあまり新年の挨拶を聞かなかったし、こちらからも言わなかったなあ。
でも久しぶりにお餅を食べたら美味かった。
一つは醤油バター、一つはゆでアズキの缶詰を温めて。
小さい頃はお餅はあんまり美味しいとは思わなかったのに、しみじみ歳・・・・

ウエディング・メドレー
これは番鱒が指揮することになりました。よろしく。

What A Wonderful World
Sophisticated Lady
All My Life
In A Sentimenntal Mood
Song For J.R.
A Child Is Born
I Left My Heart In San Francisco
Ya Gotta Try
Good News

てなところを、2月11日の結婚パーティでやります。
色々やばいところありますが、できる限りのことはやりましょう。

そうそう、「持参」の件ですが、
さまざまな辞書には敬語かどうかは載っていなくて、
小学館の国語辞典に「もとは謙譲語だが・・・・」という記載がありました。
マナー系のサイトでは、謙譲語として扱っているところが多いです。
ただ、「参」という漢字があるから謙譲語だと早呑み込みしない方が、言語学的姿勢ではあります。
参考書・参観日・人参・・・・・
「参観日」は、保護者が使うには良いが、学校側が使うと失礼になる・・・?

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
maahh
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

P R