番鱒だから書き放題(!?)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、ちくわパンを食べました。
こんばんわ~。番鱒です~。
チーズクリームを穴に詰めたちくわがロールパンの中に入って、朝食に味噌汁と食しましたが、
甘めのパン生地と、ちくわとチーズクリームの味が、味噌汁にびみょ~にマッチ。
ありかといえばありかな?
次の展開は「刺身パン」!! これしかないですね。
本トロ・ロールとか、フンワリ生地に鰹のたたきを練り込んだ生食パンとか・・・・
さて・・・・・・、
I Just Found Out About Love
Song For J.R.
Only You
Almost Like Being In Love
Good News
ホットウエーブ本番前の練習でした。
最初からかなりテンション高い演奏で、先週休んだ番鱒としては、ビックリ・ニッコリでした。
3時間の練習時間中、そのテンションが維持されたことにも、感動ものでした。
細かいニュアンスや、テンポのばらつき、アンサンブルのバランスを詰めました。
元のCDで聞ける演奏のとおりかというと、いろいろ意見はあるでしょうが、
HJOの演奏としては、かなり最高なのではないでしょうか。
HJOがこのような曲をこんなに演奏できるなんて、新局面ですね。
みなさんの努力と、タナベさんの音楽性のおかげです。
本番では、しっかりはじけましょう。
【今日のシライ君】
番鱒がふと漏らしたつまらないギャグをトヨミGPがスルーしたのを、やさしくフォローしてくれる優しさを見せたと思うと、コンダクターのパオさんが合図を出そうとしてもうつむいたままドラムをたたき続けるシャイなところを見せつつも、【今日のシライ君】を今回こそは絶対書いてくれと頼み込むタフネスが、やっぱりシライ君だった今日のシライ君だった。ホットウエーブでも、やさしくシャイでタフな演奏を聴かせてくれることだろう。期待しているぞ、シライ君!
先日、ちくわパンを食べました。
こんばんわ~。番鱒です~。
チーズクリームを穴に詰めたちくわがロールパンの中に入って、朝食に味噌汁と食しましたが、
甘めのパン生地と、ちくわとチーズクリームの味が、味噌汁にびみょ~にマッチ。
ありかといえばありかな?
次の展開は「刺身パン」!! これしかないですね。
本トロ・ロールとか、フンワリ生地に鰹のたたきを練り込んだ生食パンとか・・・・
さて・・・・・・、
I Just Found Out About Love
Song For J.R.
Only You
Almost Like Being In Love
Good News
ホットウエーブ本番前の練習でした。
最初からかなりテンション高い演奏で、先週休んだ番鱒としては、ビックリ・ニッコリでした。
3時間の練習時間中、そのテンションが維持されたことにも、感動ものでした。
細かいニュアンスや、テンポのばらつき、アンサンブルのバランスを詰めました。
元のCDで聞ける演奏のとおりかというと、いろいろ意見はあるでしょうが、
HJOの演奏としては、かなり最高なのではないでしょうか。
HJOがこのような曲をこんなに演奏できるなんて、新局面ですね。
みなさんの努力と、タナベさんの音楽性のおかげです。
本番では、しっかりはじけましょう。
【今日のシライ君】
番鱒がふと漏らしたつまらないギャグをトヨミGPがスルーしたのを、やさしくフォローしてくれる優しさを見せたと思うと、コンダクターのパオさんが合図を出そうとしてもうつむいたままドラムをたたき続けるシャイなところを見せつつも、【今日のシライ君】を今回こそは絶対書いてくれと頼み込むタフネスが、やっぱりシライ君だった今日のシライ君だった。ホットウエーブでも、やさしくシャイでタフな演奏を聴かせてくれることだろう。期待しているぞ、シライ君!
先日、ちくわパンを食べました。
こんばんわ~。番鱒です~。
チーズクリームを穴に詰めたちくわがロールパンの中に入って、朝食に味噌汁と食しましたが、
甘めのパン生地と、ちくわとチーズクリームの味が、味噌汁にびみょ~にマッチ。
ありかといえばありかな?
次の展開は「刺身パン」!! これしかないですね。
本トロ・ロールとか、フンワリ生地に鰹のたたきを練り込んだ生食パンとか・・・・
さて・・・・・・、
I Just Found Out About Love
Song For J.R.
Only You
Almost Like Being In Love
Good News
ホットウエーブ本番前の練習でした。
最初からかなりテンション高い演奏で、先週休んだ番鱒としては、ビックリ・ニッコリでした。
3時間の練習時間中、そのテンションが維持されたことにも、感動ものでした。
細かいニュアンスや、テンポのばらつき、アンサンブルのバランスを詰めました。
元のCDで聞ける演奏のとおりかというと、いろいろ意見はあるでしょうが、
HJOの演奏としては、かなり最高なのではないでしょうか。
HJOがこのような曲をこんなに演奏できるなんて、新局面ですね。
みなさんの努力と、タナベさんの音楽性のおかげです。
本番では、しっかりはじけましょう。
【今日のシライ君】
番鱒がふと漏らしたつまらないギャグをトヨミGPがスルーしたのを、やさしくフォローしてくれる優しさを見せたと思うと、コンダクターのパオさんが合図を出そうとしてもうつむいたままドラムをたたき続けるシャイなところを見せつつも、【今日のシライ君】を今回こそは絶対書いてくれと頼み込むタフネスが、やっぱりシライ君だった今日のシライ君だった。ホットウエーブでも、やさしくシャイでタフな演奏を聴かせてくれることだろう。期待しているぞ、シライ君!
体がおかしいと思っていると、どうも持病のぜんそくが出かかっている番鱒でした。
練習お休みしてごめんなさい。
トヨミGPからいただいた録音を聞いてのコメントです。
I Just Found Out About Love
よくできてます。
Tb.、ベイシーバンドのコピー、いい線いってます。
Tp.とTb.のコラボがもっとほしい感じです。(どの曲も、かな?)
Sax.、4分音符がただの4分音符です。ダ(ゥ)ダというノリが出るように。
イントロ、元をよく聞いてみると、B.SaxとB.Tb.のフレーズは、ダドゥダーになっています。
このままいってもよし、訂正してもよし。
Only You
バッキングが始まったばかりの部分、Sax.スピードが遅い。
シライ君~、2・4で軽くハイハットをチャキッと踏めないかな?
管セクションがベタベタしてすっきりしてない。
それで管のテュッティのメリハリがうまく出てこない。
Tb.の「例のスタッカート」、スタッカートに聞こえない。情緒が違っているけど、それは解釈の問題?
Almost Like Being In Love
イントロのTp.張り切ってお願いします。
お疲れでしょうか、ノリ切れていない印象。
軽くつま先で街角を、ときめきながら散歩する感じが出るといいと思うのですけど。
全体にボーカルとの一体感が、先週よりさらに生まれていい感じです。
こんなバンド、他にはないんじゃないですか?
くらいのイケイケでいきましょう。
【今日のシライ君】は作者取材のため休載します。
それから、HJOの正式名称は「ヒロシマ・ジャズ・オーケストラ」ですので、そこんとこ4649>じゃあまね
体がおかしいと思っていると、どうも持病のぜんそくが出かかっている番鱒でした。
練習お休みしてごめんなさい。
トヨミGPからいただいた録音を聞いてのコメントです。
I Just Found Out About Love
よくできてます。
Tb.、ベイシーバンドのコピー、いい線いってます。
Tp.とTb.のコラボがもっとほしい感じです。(どの曲も、かな?)
Sax.、4分音符がただの4分音符です。ダ(ゥ)ダというノリが出るように。
イントロ、元をよく聞いてみると、B.SaxとB.Tb.のフレーズは、ダドゥダーになっています。
このままいってもよし、訂正してもよし。
Only You
バッキングが始まったばかりの部分、Sax.スピードが遅い。
シライ君~、2・4で軽くハイハットをチャキッと踏めないかな?
管セクションがベタベタしてすっきりしてない。
それで管のテュッティのメリハリがうまく出てこない。
Tb.の「例のスタッカート」、スタッカートに聞こえない。情緒が違っているけど、それは解釈の問題?
Almost Like Being In Love
イントロのTp.張り切ってお願いします。
お疲れでしょうか、ノリ切れていない印象。
軽くつま先で街角を、ときめきながら散歩する感じが出るといいと思うのですけど。
全体にボーカルとの一体感が、先週よりさらに生まれていい感じです。
こんなバンド、他にはないんじゃないですか?
くらいのイケイケでいきましょう。
【今日のシライ君】は作者取材のため休載します。
それから、HJOの正式名称は「ヒロシマ・ジャズ・オーケストラ」ですので、そこんとこ4649>じゃあまね